利用案内

    開館時間 ・ 休館日 


    開館時間

    月~金曜日 8:30~17:30

    土曜日    8:30~12:00

     

    休館日

    土曜日、日曜日、国民の祝日、創立記念日(○月○日)年末年始


    ※開館時間や休館日は変更されることがあります。

      このサイトのお知らせをご確認ください。


     

     

    利用資格

    ■病院職員であればどなたでも利用できます。

    ■館内は開架方式ですのでどの資料も自由にご覧ください。

    ■館内コピーはセルフサービスです。



     

    貸出・返却

    貸出

    ■手続き

    カウンターの貸出票に必要事項を記入してください。冊数の制限はありません。

    ■期間

    貸出期間は1週間です。



    返却

    ■方法

    カウンター横の返却ボックスに返却してください。

    ■延滞

    長期延滞者には督促状を発行する他、貸出を停止する場合もあります。

    ■紛失

    資料を紛失した場合は、速やかにご連絡ください。

    原則として現物、または同額の弁済をお願いいたします。


     


    文献複写

    図書室に所蔵のない雑誌の文献は、外部の図書室・図書館からコピーを取り寄せることができます。


    申込み

    ■方法

    文献複写申込書(図書室備付)に必要事項を記入してください。

    このサイトのお問合せフォームから申し込むこともできます。

    ■必要事項

    申込者の所属・氏名と申し込みたい文献の雑誌名・巻・号・ページ・発行年・著者・論題を明記してください。

    医中誌WebやPubMedなどの検索結果の文献リストや論文の参考文献欄のコピーでも受付可能です。

    入手

    文献が到着しましたら内線電話、メールでご連絡いたしますので図書室までお越しください。

    一般的な雑誌の文献で入手に1週間ていどかかります。

    お急ぎの場合は速達やFAXでの取り寄せも可能ですのでその旨お申込みの際にコメントをお願いします。

    (速達、FAXの追加料金がかかります)

    費用

    費用は実費(複写料金・送料など)となります。

    自己負担の方は文献と引き換えにカウンターでお支払いください。

    公費でのお支払いについては図書室担当者にお問合せください。

     

     

     

     

     

     


    地域医療支援

     

    当院には医学図書室があり、連携医・水戸市医師会の先生方のみならず 

    スタッフの皆様へ開放しております。地域医療支援の一環として、学術

    情報の入手のしにくさを少しでもサポートできればと思っております。

    ぜひお気軽にご利用下さい。

     

    地域医療スタッフの皆様へ

     

    地域医療複写申込書(Word)

     

    地域医療所蔵目録